【”シャトー・モンペラ”のスタッフが送るデイリーワイン!!】
ワイン漫画「神の雫」に、超高級ワイン、オーパス・ワンに比肩するワインとして掲載され、一躍有名になった、シャトー・モンペラ。
ワイン評論家がこぞって1級シャトーワインに比肩するポテンシャルを持ったワインとして激賞したワインでもありました。
その”モンペラ”と同じ、銘醸ワインの激戦地ボルドーにおいても革新的なワイナリーとして注目を浴びているデスパーニュ家による醸造により、丁寧に造られたのがこのワインです。
ワインの名称にもある”A355"とは畑の区画番号。
この価格帯としては珍しく、このワインのコンセプトに合わせて栽培された、単一の畑からとれたぶどうのみが使用されています(通常は複数の畑からとれたぶどうを使用して混醸)。
味わいは非常に濃縮感がありながら、主体となっているぶどう品種メルローの特徴でもあるこなれたタンニンのためで渋すぎる感じはなく、むしろ豊富な果実味として感じられるため、ボルドー・ワイン特有の力強さ、高級感が十分あり、若いヴィンテージでも楽しめるワインとなっています。

<チャートの説明>
最高★5つ
中抜き☆=0.5
※★の多少はワインのタイプを表しており、直接おいしさを表わしたものではありません。
■ 商品説明
【”シャトー・モンペラ”のスタッフが送るデイリーワイン!!】 ワイン漫画「神の雫」に、超高級ワイン、オーパス・ワンに比肩するワインとして掲載され、一躍有名になった、シャトー・モンペラ。その”モンペラ”と同じ、革新的なワイナリーとして注目を浴びているデスパーニュ家による醸造により、丁寧に造られたのがこのワインです。非常に濃縮感がありながら渋すぎる感じはなく、むしろ豊富な果実味として感じられるため、若いヴィンテージでも楽しめるワインとなっています。
■ 商品仕様
製品名 | パーセル A355 ルージュ 2011 "Parcelle A355 Rouge 2011" |
---|---|
型番 | パーセル A355 ルージュ |
JANコード | 4953762598604 |
メーカー | デスパーニュ家 |
製造年 | 2011年 |
製品重量 | 1200g |
<テイスティングコメント>
紫がかったガーネット色。
カシス、プルーン、ブラックベリーのような濃厚な香りの中にシナモンのようなスパイスの香り。
僅かにヴァニラスティックのようなフレンチ・オーク樽のニュアンスを感じる。
飲み口は外観、香りから予想される通りやや強めのニュアンス。
黒系果実の濃縮感がまだ若干の堅さを感じさせるものの、メルロー種特有のこなれたタンニンが粗さを感じさせない。
ぶどうから来る酸味そのものは中程度。樽熟成による酸味が上品さを感じさせる。
カラメル、チョコレートのような甘苦いような果実味があり、若干メントールのような若さを感じさせるヴェジタルなニュアンスが残る。
余韻はやや長めで、ビターチョコレート、ヴァニラのような甘苦い風味を残しながら収束していく。
タイプ:赤、辛口
フルボディ (重口)
AOC:ボルドー
ヴィンテージ:2011
容量:750ml
アルコール度数:13.5%
ぶどう品種:メルロー
適温:16~18度
相性の良い料理;
牛肉のステーキ、牛肉の赤ワイン煮、ビーフシチュー、羊肉のロースト、すき焼き等の味濃めの肉料理※未成年者の飲酒は法律により禁止されています。
※妊娠中や授乳中の飲酒は胎児や乳児に悪影響を与えるおそれがありますので、避けて下さい。